(2001年12月1日~)
新着情報
2019/2/15
APSRC2020
(2020/4/21-24) の
web ページ
を開設いたしました。
2019/2/6
JSRC Young Scientist Award for ICRR2019 について
(申込締切延長:4/28まで)
2019/2/1
第56回アイソトープ・放射線研究発表会
(2019/7/3-5)
2018/12/27
19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19)
(2019/9/15-20)
2018/12/17
JSRC Young Scientist Award for ICRR2019 について
2018/12/14
第160回ラドテック研究会講演会
(2019/1/29)
Miller Conference 2019
(2019/9/9-14)
2018/12/13
第27回放射線利用総合シンポジウム
(2019/1/21)
将来有人宇宙活動に向けた宇宙医学/健康管理技術研究開発に係る意見募集および説明会について
(2019/1/16)
2018/9/25
東京農工大学大学院工学研究院先端物理工学部門 助教公募について
2018/8/28
平成30年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ及びマウスサンプルシェアテーマ募集
(2018/9/30〆切)
第159回ラドテック研究会講演会
(2018/10/30)
2018/7/12
電気透析および膜技術研究会シンポジウム
「量子ビームで拓く荷電膜の未来 -ガンマ線・電子線からイオンビームへの展開-」
(2018/10/29)
第17回放射線プロセスシンポジウム
(2018/11/21-22)
7th Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC-2018)
(2018/11/4-8) の情報を更新いたしました。
14th Tihany Symposium on Radiation Chemistry
(2019/5/25-30)
2018/7/5
大阪大学産業科学研究所教授公募について
2018/6/5
第158回ラドテック研究会講演会
(2018/8/28)
2018/5/28
第55回アイソトープ・放射線研究発表会
(2018/7/4-6) の情報を更新いたしました。
2018/5/25
第61回放射線化学討論会
(2018/9/26-28) の
web ページ
を開設いたしました。
2018/5/15
2018年放射線化学若手の会「夏の学校」
(2018/8/25-27)
2018/5/14
第44・45回UV/EB表面加工入門講座(ラドテック研究会)
(2018/7/10(東京),7/24(大阪))
2018/3/28
第157回ラドテック研究会講演会
(2018/6/5)
2018/3/27
7th Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC-2018)
(2018/11/4-8) の 情報を更新いたしました。
2018/3/9
新会長挨拶
7th Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC-2018)
(2018/11/4-8) の web 情報を掲載いたしました。
2018/3/6
量子生命科学研究会 第2回学術集会
(2018/5/10)
2018/2/1
「会員のページ」
を開設いたしました。
2018/1/17
第156回ラドテック研究会講演会
(2018/4/26)
2018/1/15
第61回放射線化学討論会
(2018/9/26-28)
2018/1/5
第55回アイソトープ・放射線研究発表会
(2018/7/4-6)
10th International Conference on Hot Wire (Cat) and Initiated Chemical Vapor Deposition (Cat-CVD 国際会議 HWCVD10)
(2018/9/3-6)
2017/12/21
9th PULS Conference on Pulse Investigations in Chemistry, Physics, and Biology (PULS 2018)
(2018/9/2-7)
2017/12/20
13th Symposium on Ionizing Radiation and Polymers (IRaP 2018)
(2018/8/26-31)
2017/12/18
2nd International Conference on Ionizing Processes (ICIP 2018)
(2018/7/22-27)
2017/11/24
RADIOISOTOPES 特集 「最新放射線化学」 公開のお知らせ
基礎編
応用編
2017/11/24
株式会社豊田中央研究所 客員研究員 募集
2017/11/24
第155回ラドテック研究会講演会
(2018/1/25)
2017/10/31
会誌「放射線化学」No.104
2017/9/6
平成30年度「放射線の健康影響に係る研究調査事業」(委託事業)公募について
(2017/10/5 18時〆切)
2017/8/25
第53回総会通知
(2017/9/28)
2017/8/18(更新しました。)
2017年放射線化学若手の会「夏の学校」
(2017/9/29-30)
2017/8/18
第154回ラドテック研究会講演会
(2017/10/31)
2017/8/18
平成29年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集
(2017/9/30〆切)
2017/7/17
量子科学技術研究開発機構 新技術説明会(2017/8/1)
2017/7/7
14th Trombay Symposium on Radiation & Photochemistry(TSRP-2018)
(2018/1/3-7)
2017/7/7
7th Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry(APSRC-2018)
(2018/11/4-8)
2017/7/3
第60回放射線化学討論会
(2017/9/27-29)
2017/6/19
第153回ラドテック研究会講演会
(2017/8/29)
2017/5/17
第42・43回UV/EB表面加工入門講座(ラドテック研究会)
(2017/7/11(東京),7/20(大阪))
2016/4/30
会誌「放射線化学」No.103
2017/4/21
QST第1回国際シンポジウム「量子生命科学 -Quantum Life Science-」
(2017/7/25-26)
2017/4/21
第152回ラドテック研究会講演会
(2017/6/16)
2017/4/20
4th Asian Congress of Radiation Research (ACRR2017)
(2017/8/16)への若手支援の応募要領を掲載しました。
第14回Cat-CVD研究会
(2017/7/14)
2017/3/29
第1回量子生命科学研究会(量研機構)
(2017/4/12)
4th Asian Congress of Radiation Research (ACRR2017)
(2017/8/16)
2017/2/27
放射線医学総合研究所(量研機構)国際オープンラボラトリー(International Open Laboratory, IOL)
(2017/2/28)
一部の会員に会員向けアナウンスメールが届いていない事象が確認されました。[JSRCXXX]という会員向けアナウンスメールが届いていない場合は下記事務局までご連絡ください。
e-mail: jsrc@sanken.osaka-u.ac.jp
(メール送信時は「@」を半角にしてください。)
2017/2/9
先端放射線化学シンポジウム2017(SARAC2017)
(2017/2/28)
2017/1/29
第54回アイソトープ・放射線研究発表会
(2017/7/5)
2017/1/27
第151回ラドテック研究会講演会
(2017/4/27)
2016/12/20
QST2016 ~量子科学技術 調和ある多様性の創造を目指して~
(2016/12/20)
平成29年度 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構博士研究員の募集について
(2017/1/20)
2016/11/14
第6回CSJ化学フェスタ2016(量研機構)
(2016/11/16)
ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞2017」募集開始
(2017/1/10)
第150回ラドテック研究会講演会
(2017/1/31)
大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞・ONSA奨励賞)の募集
(2017/1/31)
2016/10/27
トークセッション「量子科学技術が創る未来」(量研機構)
(2016/11/4)
30th Miller Conference on Radiation Chemistry
(2017/10/7)
2016/10/6
PF研究会「福島環境回復を目指した放射光研究の現状と今後の課題」
(2016/10/14)
第16回放射線プロセスシンポジウム
(2016/11/8)
第149回ラドテック研究会講演会
(2016/10/14)
第25回放射線利用総合シンポジウム
(2017/1/23)
2016/9/6
「平成29年度放射線の健康影響に係る研究調査事業」新規研究課題の公募のお知らせ
(2016/10/5)
2016/8/28
第27回新構造・機能制御と傾斜機能材料シンポジウム(FGMs-2016)
(2016/11/25)
2016/8/18
放射線化学 若手の会 2016年度 夏の学校のアナウンス
(2016/10/3)
2016/8/16
文部科学省の情報ひろばラウンジにてサイエンスカフェ(量研機構高崎研)
(2016/8/17)
2016/7/25
第59回放射線化学討論会 発表申込と要旨の受付締切を延長
(2016/9/20)
2016/7/24
第148回 ラドテック研究会講演会
(2016/9/7)
2016/6/6
平成28年度QSTサマースクールによる夏期実習生募集
(2016/6/17)
2016/5/31
International Conference on Ionizing Processes (ICIP 2016)
(2016/10/10)
2016/5/22
平成28年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集
(2016/6/30)
2016/5/13
第40回UV/EB表面加工入門講座(大阪)
(2016/7/22)
第41回UV/EB表面加工入門講座(東京)
(2016/7/26)
2016/4/30
会誌「放射線化学」No.101
2016/4/22
IIA Awards and IAEA grants at IRaP 2016
(2016/9/25)
2016/4/17
第59回放射線化学討論会
(2016/9/20)
18th International Meeting on Radiation Processing (IMRP 2016)
(2016/11/7)
2016/3/25
第13回Cat-CVD研究会
(2016/7/8)
2016/3/14
第147回 ラドテック研究会講演会
(2016/6/10)
2016/2/18
12th meeting of the “Ionizing radiations and polymers” symposium, IRaP 2016
(2016/9/25)
2016/2/10
平成27年度 宇宙医学生物学研究ワークショップ
(2016/3/3)
2016/2/8
第146回 ラドテック研究会講演会
(2016/4/26)
2016/1/23
第53回アイソトープ・放射線研究発表会
(2016/7/6)
2016/1/21
放射線利用フォーラム2016 in 高崎
(2016/2/16)
2015/12/28
新会長挨拶
2015/12/12
2nd International Symposium on Heavy-Ion Radiotherapy and Advanced Technology
(2016/1/9)
国際会議 シンポジウム
2015/12/6
第145回ラドテック研究会講演会
(2016/1/26)
2015/10/31
会誌「放射線化学」No.100
2015/10/28
ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞 2016」募集のお知らせ
2015/10/13
第144回ラドテック研究会講演会
(2015/11/17)
第24回 放射線利用総合シンポジウム
(2016/1/25)
The 14th International Workshop on Slow Positron Beam Techniques &Applications (SLOPOS14)
(2016/5/22)
2015/9/4
第5回 CSJ化学フェスタ2015
(2015/10/13)
第16回 放射線プロセスシンポジウム
(2016/11/8)
2015/8/5
RadTech Asia 2016
(2016/10/24)
2015/7/14
第8回HOPEミーティング ―ノーベル賞受賞者との5日間―
(2016/3/7)
2015/4/30
会誌「放射線化学」No.99
(5月7日以前にダウンロードされた方は再ダウンロードをお願いします)
2015/4/29
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
(2016/4/3)
「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集
(2016/6/26)
2015/4/9
Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC-2016) & Trombay Symposium on Radiation & Photochemistry (TSRP-2016)
(2016/1/5)
2015/2/24
2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
(2015/9/25)
2015/1/26
13th Tihany Symposium on Radiation Chemistry
(2015/8/29)
2014/12/4
会誌100号の特集記事に関するご意見の募集
(会員の皆様へのお願い)
2014/10/30
会誌「放射線化学」No.98
2013/11/20
新会長挨拶
2013/11/11
授賞規程の全面改訂について
2013/10/18
「放射線化学賞」授賞規程を公開しました
2013/3/5
Pacifichem2015
(2015/12/15)
2011/5/6
「34学会(44万人会員)会長声明」を掲載しました
2010/11/29
「30学会(39万人会員)会長声明」を掲載しました
2010/8/9
「29学会(43万人会員)会長緊急声明」を掲載しました
2010/7/2
会誌「放射線化学」執筆要領・テンプレートの配布
2005/9/23
放射線化学討論会 予稿集全巻 発売のお知らせ
(2005/10/1)
過去のニュース
>
最終更新日: 2019年2月15日