 |
会誌「放射線化学」
■2004 No.77(PDF)
- 巻頭言
- 展望・解説
- 水中での重イオン放射線化学反応 田口光正
- マイクロ波照射下での金属ナノ材料の合成 辻 正治・辻 剛志・橋本昌幸・西澤 幸
- マイクロ波を用いたポリ塩化ビニル処理について 中尾昇・菊池直樹・丑田公規・鷲尾方一・伊藤政幸・野嵜龍介
- DNA放射線損傷―放射線照射直接効果のモデル化― 小林一雄
- とぴっくす
- 低速陽電子ビームによる高分子のナノ空孔の研究 誉田義英・田代 睦・田川精一
- 逆コンプトン散乱を用いた X 線発生 黒田隆之助・柏木茂・鷲尾方一
- 特別寄稿
- 放射線研究に関する雑談,あるいは略して放談
―第9回:励起状態からの普通の発光の寿命はナノ秒 井口道生
- 若狭湾エネルギー研究センターの施設の紹介 近藤道也
- 海外リポート
- UCI滞在記 熊田高之
- 強光子場科学関連国際会議報告 中村一隆
- MIGRATION '03に参加して 永石隆二
- 報告
- 第46回放射線化学討論会報告 岡本一将・古澤孝弘・田中真人
- 2003年度放射線化学若手の会「夏の学校」報告 小林雅貴
- 平成14年度日本放射線化学会賞の報告
- 第47回放射線化学討論会のお知らせ
- 本会記事
|  |