トップページ 日本放射線化学会について 入会案内 入会案内 入会案内 「放射線化学のすすめ」サポートページ 放射線化学討論会 国内の研究会・シンポジウム情報 国際学会・シンポジウム情報 会員の皆様へのお知らせ
学会誌「放射線化学」の紹介 放射線化学 若手の会 リンク 事務局

「第12回放射線プロセスシンポジウム」開催のご案内

■開催目的

放射線プロセスシンポジウムは各種産業分野における放射線利用に関する最新の研究成果の講演とポスター発表並びに情報交換を行うことにより,放射線の産業利用の普及・啓発を図り,明日の科学技術の振興に役立てることを目的として開催するものです。

■主催

財団法人放射線利用振興協会・放射線プロセスシンポジウム実行委員会

■開催日時

平成19年11月29日(木)〜30日(金)

■開催場所

日本科学未来館7階 みらいCANホール及び会議室
(東京都江東区青梅2丁目41番地,新交通ゆりかもめ「船の科学館」駅下車徒歩5分)

■ 講演会

特別講演2件,トピカル講演2テーマ(各2件),一般講演18件

特別講演
「超小型レーザー加速器,実用化に向けて」
  日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所 所長 田島 俊樹先生
「重粒子線によるがん治療の現状と将来」
  群馬大学医学部教授 中野 隆史先生

トピカルセッション
「食品照射」(講演2件)
「量子ビームの産業利用」(講演2件)

セッション
線源・照射設備/環境保全・資源/放射線滅菌・殺菌/高分子材料創製・改質/RI利用・医学/イオンビームの利用

■ ポスター発表

シンポジウム初日にポスターセッションを設けます。放射線利用に関するポスター発表(40件前後)を公募しています。

■ 参加費

大学・研究機関・企業:3,000円
一般・学生:1,000円
(講演要旨集代を含む,当日申し受けます)

■懇親会

会場:日本科学未来館7階レストラン
日時:11月29日(木)18:10〜19:40
会費:3,000円(当日申し受けます)

■プログラム

PDFファイル

■ 参加登録及びポスター発表申し込み

6月1日(金)より参加登録を行っています。
氏名,勤務先,連絡先,及び懇親会出席の有無を明記のうえ,下記事務局宛e-mail又はFaxにてお申し込み下さい。

■事務局

財団法人 放射線利用振興協会
高崎事業所 普及開発部(担当:須永,清水)

〒370-1207 群馬県高崎市綿貫町1233
TEL:027-346-4247,FAX:027-346-9822
e-mail:sunaga@rada.or.jp又はshimizu@rada.or.jp(@を半角に直して下さい。)

最終更新日: 2007年8月15日