2002年度 報告

  福井工大・大阪大学の共同開催で,以下の要領で行われました。

  1. 日時
        2002年8月21日(水)〜8月23日(金)
  2. 場所
        金井学園健康増進センター
            〒910-8505 福井県福井市学園3-6-1
            福井工業大学 福井キャンパス
            TEL:0776-22-8111 内線(8001)
            FAX:0776-29-7891 (大学代表)
            http://www.fukui-ut.ac.jp/futweb/special/special.htm
  3. 見学
        原電敦賀発電所
        福井県若狭湾エネルギー研究センター http://www.werc.or.jp/
  4. スケジュール

      21日(水) 22日(木) 23日(金)
    7:00〜8:00
      朝食 朝食


    8:00〜10:00

    見学

    昼食

    集合写真


    10:00〜11:30

    セミナー(II)
    11:30〜12:00
    アンケート


    12:00〜16:00

    解散
    16:00〜17:00
    集合
    17:00〜18:00
    研究室紹介
    18:00〜19:00
    夕食 夕食


    19:00〜20:30

    セミナー(I) ポスター


    20:30〜

       

    22日詳細

    8:00〜9:30

    増進センター → 敦賀原子力館
    9:30〜9:40
    挨拶・概要説明
    9:40〜9:50
    展示見学
    9:50〜10:30
    敦賀2号機見学(構内外周) & 集合写真

    10:30〜12:00

    討論会
    12:00〜12:30
    昼食
    12:30〜13:00
    敦賀原子力館 → 若狭エネルギー研究センター

    13:00〜14:00

    施設見学

    14:00〜15:30

    若狭エネルギー研究センター → 健康増進センター

    15:30〜18:00

    レクリエーション(サッカー)


  5. 講師
        市川恒樹 (北海道大学大学院 工学研究科)
        丑田公規 (理化学研究所)

  6. 問い合わせ
        福井工業大学  砂川武義
        大阪大学     佐伯昭紀
  7. 幹事より

      講演は,初日に丑田先生にお願いし,「放射線化学の基礎」と題してご講演をいただきました。普段我々が測定結果として見ている現象を,量子力学が支配するミクロな視点からご説明いただき,最終的にマクロな現象までを総合的にお話いただきました。我々のような若手にとっては,「そうだったのか」という新たな発見と,物理・化学反応を系統的にとらえる大切さを教えていただきました。3日目には,市川先生に「電子材料開発と放射線利用」と題してご講演をいただきました。先生がこれまで行われてきた研究を,具体的なテーマでご説明いただきました
      来年度は,早稲田大学鷲尾研が幹事として夏の学校を開催いたします。時期・場所はまだ決まっておりませんが,よりよい夏の学校になると考えております。

 

トップページ / 「夏の学校」 


最終更新日: 2002年9月3日